忍者ブログ

東ヰンドの奇妙なブログ

2013年8月4日復活!生粋の初田悦子のファン、東ヰンドの奇跡の賢者のブログです。地味に地道に綴っていきます。 2020年6月以来休眠状態になっていましたが2023年5月11日に再開!! 旧東ヰンドの奇妙なブログもぜひどうぞ☆ http://plaza.rakuten.co.jp/higashiindo/

entry_top_w.png
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
第一種衛生管理者試験の受験日が
いよいよ明日になりました。

試験対策を始めた当時は
正直、結構キツイなぁ、と思いましたが
途中からは軌道に乗りました。

最初に手をつけた、¥1で買った過去問集で
試験の傾向を掴めたのが大きかったですね。



試験対策として、上記のものを含め
問題集は延べ4冊手に取りましたが、
そのすべてをやりきったわけではありません。

¥78で買った一問一答式の問題集は
あまりプラスにはならなかったですね。

 
 
1200問・・・orz

ま、これをパーフェクトに
解き切れるくらいのレベルまで至れば
衛生管理者試験の合格なんぞは
確かに楽勝も楽勝なんでしょうけど
試験本番の問題がすべて5択であるだけに
わざわざ「パーフェクト」を求める必要は
率直なところあまりなさそうです。

続いて予想問題集。



しかしながらこれも
実際に出題される問題よりも
はるかに難しい問題ばかりで
解いていても正答率が高まらず
やる気も湧かず、意味が薄かったです。
というかなかったです。

で、結局は過去問へ。
書店で見て買い足しました。



この過去問集で一通り問題を解いて
答え合わせをした後、
ネットで公開されている同じ過去問をやる
という方法を繰り返していったところ
後半の方(ワタクシは、古い年度の問題から
順番に解いていきました)は
初見の過去問でも9割くらいの正答率を
あげられるようになりました。

そうなると、
後は時々開いている穴を埋めていく作業。

まったく同じ問題や非常に似た問題が
異なる年度でも出題される傾向があるため
過去問を10年分ほどこなすと
あ~ら不思議!

大方の問題は、どこかで見たことのある
ものになっている。

単純に問題の内容だけ見たら
クソ難しいんですけど。笑


結果的に過去問以外の対策は
あまりやってませんが、不安はありません。
いけるでしょう。

混同しやすい
特別教育が必要な業務
特別の健診が必要な業務
作業主任者の選任が必要な業務
についても
テキトーな語呂合わせで覚えました。

仕上げの過去問も、先ほど満点で終えました。


あとは適度に酒を飲み
ゆったりとした気持ちで明日を迎えようと思います。


PR
entry_bottom_w.png
この記事にコメントする
お名前 
タイトル 
メールアドレス 
URL 
コメント 
パスワード 
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
東ヰンドの奇跡の賢者
年齢:
41
性別:
男性
誕生日:
1983/10/11
職業:
バルタン星人
趣味:
地味で地道なこと
自己紹介:
生粋の初田悦子ファン。
とにかくたくさんの人に “歌うストーリーテラー” 初田悦子 の歌を聴いてほしい!と心から願って生きています。
ジャグリングが趣味でしたが、最近はたまにやるくらいになってしまいました。
日本ビール検定2級所持。
マー○ャン(中国積み木)も幼い頃からすごく好きです。
Twitterアカウント:higashi_indo
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
最新コメント
[01/02 サンチュウ]
[09/24 東ヰンドの奇跡の賢者]
[09/24 東ヰンドの奇跡の賢者]
[09/23 バーボン]
[01/10 東ヰンドの奇跡の賢者]
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
ブログ内検索
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
忍者カウンター
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
P R
plugin_bottom_w.png
Copyright 東ヰンドの奇妙なブログ by 東ヰンドの奇跡の賢者 All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]