忍者ブログ

東ヰンドの奇妙なブログ

2013年8月4日復活!生粋の初田悦子のファン、東ヰンドの奇跡の賢者のブログです。地味に地道に綴っていきます。 2020年6月以来休眠状態になっていましたが2023年5月11日に再開!! 旧東ヰンドの奇妙なブログもぜひどうぞ☆ http://plaza.rakuten.co.jp/higashiindo/

entry_top_w.png
一昨日、よく知らずに飲んだビールは
玉村本店のMiyama Blondeだった。



ストロングエールだったが、ここまでホップが強いとちょっと…って感じ。
PR
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
日本ビール検定(びあけん)2級を有しているワタクシ。
しかし今年9月21日に開催される第3回びあけんは受検しないことといたしました。

理由は・・・
それなりに準備を重ねたつもりで意気揚々と受検したはずだった
去年の第2回びあけん1級試験において
試験問題を一目見るなり、あまりの内容の難しさに
周囲の地縛霊も戦くほどに愕然としてしまい
その愕然さから未だ抜け出せないことにあります。

このような場合、また学習を積み重ね再度受検して合格を果たすことでしか
その愕然さから抜け出す術はないようにも感じるのですが
現状、1級を制するだけの意欲とモチベーションを持って
受検に向けた取り組みを行っていくことができなそうであるということで
第3回びあけんは受検を見合わせることにしました。

将来的に自分がそうなるのは絶対無理とは言わないまでも
現時点ではそれだけのモチベーションを持って
1級取得のための学習にあたるのは難しい状況にあります。


1級の出題範囲はこのようになっています。

公式テキストからの出題の他、ビールに関する
うんちくや時事情報等、幅広い範囲から出題します。



去年の感じた率直な印象として、
幅の広さもさることながら深いんですよね。
というか、深すぎるんですよね。(笑)

また、びあけんの公式サイトを見てみると
昨年1級をパスした「びあけんマスターズ」なる方々のインタビューなどが
掲載されています。→http://www.beerken.com/master/20140725_728/

その中でも語られていますが、1級の問題の中でも
特に時事系の問題はめちゃくちゃ難易度が高いと思います。

明確な学習素材、例として挙げるならば
「このテキストを完全網羅しておけばまぁ合格に至るであろう」といった
具体的な目安はありません。1級の問題に関しては。

びあけん公式サイトで紹介されている推奨テキスト
 などで相当量の学習を積み重ねても、
合格に至るのはほぼ不可能であろうと思うわけです。
あくまでもワタクシの印象ですが。

だからと言ってまったく学習方法のあたりがつかないわけでもないです。
今はインターネットで世界中の情報が好きな時に見られる時代ですからね。
ただ、そこで上記したような「1級を制するだけの意欲とモチベーション」の話に
なってくるわけです。

そもそも、1級という最高峰に可能性あらば挑もうとしている者が
受検申し込みの締め切りも差し迫った今頃(というか今日)になってから
こういうことの結論を出そうとしているんじゃないよ
というご指摘もあろうかと存じます。

まさにそのとおりであるわけなのですが
今年は私生活などにおいてもいろいろいろいろとありまして
(このブログでしょっちゅう語ってきた仕事に関すること以外にも)
従来割と得意にしてきた一つの事に打ち込んだり考えたりということが
どうもあまりうまくいかないまま、
この時に至っているということなのでございます。

ま、そんなわけで!

誰も期待していないことを分かっていても、
誰も期待していないことをやるのが
東ヰンドの奇妙なブログですから!


このタイミングで改めて、過去に東ヰンドの奇妙なブログにアップした
びあけんの過去問へのリンクを載せておきましょう。

公式テキストでは練習問題の数がどう考えても少なすぎますからね。
本番が3級・2級ともに100問なのに、模擬問題すら合計50問しかなくて。
その意味でも、過去問はきっと役立つでしょう。



『第1回日本ビール検定3級試験 全問掲載!』

(上) http://plaza.rakuten.co.jp/higashiindo/diary/201210090002/
(中) http://plaza.rakuten.co.jp/higashiindo/diary/201210090001/
(下) http://plaza.rakuten.co.jp/higashiindo/diary/201210090000/



『第1回日本ビール検定3級試験 解答&解説』

(問001-010) http://plaza.rakuten.co.jp/higashiindo/diary/201210220000/
(問011-020) http://plaza.rakuten.co.jp/higashiindo/diary/201210230000/
(問021-030) http://plaza.rakuten.co.jp/higashiindo/diary/201210240000/
(問031-040) http://plaza.rakuten.co.jp/higashiindo/diary/201210250000/
(問041-049) http://plaza.rakuten.co.jp/higashiindo/diary/201210260000/
(問050-060) http://plaza.rakuten.co.jp/higashiindo/diary/201301050000/
(問061-070) http://plaza.rakuten.co.jp/higashiindo/diary/201301080000/
(問071-080) http://plaza.rakuten.co.jp/higashiindo/diary/201301120000/
(問081-090) http://plaza.rakuten.co.jp/higashiindo/diary/201301130000/
(問091-100) http://plaza.rakuten.co.jp/higashiindo/diary/201301160000/



第1回日本ビール検定2級試験 全問掲載!』

(上) http://plaza.rakuten.co.jp/higashiindo/diary/201302080002/
(中) http://plaza.rakuten.co.jp/higashiindo/diary/201302080001/
(下) http://plaza.rakuten.co.jp/higashiindo/diary/201302080000/



第2回日本ビール検定1級試験 全問掲載!』

http://higashiindo.blog.shinobi.jp/Entry/52/



今年びあけんを受検される皆様はぜひご活用ください!
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
日本ビール検定の公式サイトに
「おすすめ!ビール鑑定」なるページが出来ていたので
試しにやってみた。(サイトURLは→http://www.beerken.com/kantei/


   
↑各質問にチェックを入れる形で回答していく


そうしたところ・・・
ワタクシに推奨されたビールはベルギーホワイトビールであった。
ちょっとどころか結構意外。
(黄色以外のビールの色と言えば?黒 or 白?の問いに対して
黒と回答したのに・・・)


単にオススメタイプを教えてくれるだけでなく
そのビールタイプの代表銘柄も挙げてくれる。

おう。これはなかなか親切丁寧でいいんじゃないですか。


「日本で飲むベルギーホワイトビール」として挙げられたのは!

・常陸野ネストビール「ホワイトエール」

・ヤッホーブルーイング「水曜日のネコ」

・ハーヴェスト・ムーン「ベルジャンスタイルウィート」 とのこと。


↑このように写真付きでオススメビールタイプの代表銘柄をピックアップしてくれる


しかし実はワタクシ、この3銘柄とも飲んだことがない!

個人的にはベルギーホワイトビールは
ものすごく好きな味わいってわけじゃないんだよね。

明らかにピルスナータイプが好きな典型的日本人ということでございます。


サイトにアクセスすれば、登録とか何もなしで2~3分で鑑定してくれます。

みなさんもぜひ一度鑑定されてみては?
http://www.beerken.com/kantei/

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
突然ですが!!!!!


ビールに関連する知識を浅~く紹介するコーナー、
“ビカンチアサーショウ”が本日よりスタートいたします。

史上最悪のネーミングセンスという説もありますが
それは積極的に無視していきたいと思います。

記念すべき第一回目となる今回は
ビールをより美味しく楽しむためのアイテムのひとつである
ビールグラスの中から1点、ご紹介したいと思います。




この写真のような、タンブラーに脚のついたグラスをゴブレットといいます。
ビールのみならず、ジュース、ミネラルウォーターなどにも使われます。

もともと「ゴブレット」(goblet)という言葉は、
金属製やガラス製の取っ手のない酒杯を意味していました。
脚が短いため、大きさによっては気軽にワインを楽しむためにも
使えそうなグラスですよね。
実際そういう使い方をしているケースもあるのではないかと思います。

飲み口が広いので、泡立ちが強いビールを注いでもこぼれにくいです。
また鼻と液面の距離が近くなり、ビールの残りが少なくなっても
芳香を楽しむことができることから、
フルーティで爽やかな香りが最大の特徴ともいえる
ベルギービールを味わうのに適しているとも言われています。

ワタクシは家飲みの際はもっぱらジョッキですが、
ビールに合わせてグラスも変えていくと
今まで知らなかった新たな世界に巡り合えるかもしれませんよ。

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
昨晩は、積み木ゲームの戦績がなかなかいい感じだったこともあり
帰宅がかなりの深夜になってしまったのだが
翌日(すなわち今日)の事は忘れて、麦とホップ【黒】で独り乾杯してみた。



まぁ、それの影響もあって完全に寝不足だが、
張り詰めた空気の中で長時間戦った後となると
冷えたビール(第三の、だけど)でスカッといきたくなるわけよ。
分かるかしら~??

それにしても・・・やっぱり黒ビール系は甘みが段違いだわ!
ワタクシは純なピルスナータイプが好みではあるんだけど
たまにはこういう感じもいいね。

飲みたいときに飲めるように少しストックしておこうかな。
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
東京スカイツリータウンで『見上げるビアガーデン』という催し物を
開催しているようです。

 

一瞬、行ってみようかなと思いましたが、
なんとなくそういうマインドでもないことに気づいたので
やめました。

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
昨日、千葉県野田市の某居酒屋にて
サッカーW杯の開催に合わせた『世界のビール祭り』というイベントが行われていて
「ハイトディー」なる韓国のビールを初めて飲んでみた。



飲んだ印象としてはかなりボディが強く、なかなか飲みごたえのあるビールだった。

しかしこの酒・・・パッケージを見ても
まったく「ハイトディー」なんて書かれていないぞ!

どう控えめに見ても「Dry Finish」という銘柄だとしか認識できない。笑

世の中ってかくも不思議なものなのね。
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
ずいぶんと入手してから時間が経ってしまったが!
(ざっと4ヶ月ほど・・・)

3月3日の川口でのライブの際に
“歌うストーリーテラー”初田悦子さんに差し上げた
あまおうノーブルスイートの感想を書いてみよう。



まず、瓶を開ける時の気分の高揚!

ジョッキに注ぐ。
その瞬間の香りはやはりビールっぽく感じられたが、
続いて甘いイチゴの香りが漂ってきた。
無濾過だからであろう、濁りがあってやや濃色。

飲んでみる。
口当たりはすごくやわらか。これは本当に如実に感じられた。

一方で、酸味はかなり強い。イチゴっぽい甘酸っぱさ。
あまおうの特徴が存分に表れていたように思う。

のどごしは強め。
喉の奥に突き刺さって鼻の方に抜けていくような甘さと
麦芽由来の苦味の融合。どちらかといえば大人の味わい。

濃醇で、エールに近いね。

その意味では、スイートっていうイメージではないかもな~。
好き嫌いも結構分かれそう。
ただ、いろんな意味で楽しめるお酒ではあると思うけど。

なかなか入手しづらいお酒なので、また何かの機会でお目にかかれたらいいな。


↑あまおうノーブルスイートと一緒に写った初田さん。ステキですねー♪
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
巡り巡って今更も今更であるが、
昨晩、ようやくホワイトベルグを入手したので早速飲んでみた。
(ジャスコノア店にて1本あたり税込108円にて購入)

  

今日はその感想を書いてみようと思う。

ホワイトビールを模しているというだけあって、色濃度は薄め。
だが、ベルギービールとして有名なヒューガルデンホワイトほどの薄さではない。
色だけ見れば、ミュンヒナーヘレスみたいなイメージ。

 

香りがものすごくフルーティー。ジョッキで飲むとよく分かる。
リンゴのサワーから発せられているかのように感じるくらいの
甘みを含んだしとやかな香り。

肝心の味は・・・ん~リンゴっぽい。そして酸味が強い。
さすがに苦味は押さえられ気味だけど、
いわゆる「濃醇さ」(アルコールっぽい感じ)があまりないから飲みやすいよ。

アルコール度は5%とのことだけど、ゴクゴク飲めるタイプの新ジャンル酒だ。
これはジョッキ1杯なんかあっという間よ、ほんと。


オレンジピールを使っているとのことだが、あまりオレンジの風味は感じないなぁ。
・・・と思っていたけど、喉から鼻に抜けてくるフレーバーはオレンジだわ。


ホワイトベルグ、なかなかいろんな味わいを楽しめるお酒だ!

と思っているうちに、
昨晩購入した2缶のうちの1缶目がなくなったので、また今度。

2回目だと少し感想も変わってくるかもしれないしね。


entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
先日、サッポロビールから『ホワイトベルグ』という銘柄が発売された
という情報が入った。



ベルギーで作られるホワイトビールを模した新ジャンルの酒。

小麦麦芽使用、上面発酵、そしてコリアンダーシードとオレンジピールを添加、と
製法自体はまるでベルギービールそのもの。

特に、上面発酵は、大手5社が発売している新ジャンルでは初とのこと。


ホワイトベルグ、早急に購入・入手して飲んでみたいと思っている。
タイミングとしては、この週末がターゲットかな。
entry_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
東ヰンドの奇跡の賢者
年齢:
40
性別:
男性
誕生日:
1983/10/11
職業:
バルタン星人
趣味:
地味で地道なこと
自己紹介:
生粋の初田悦子ファン。
とにかくたくさんの人に “歌うストーリーテラー” 初田悦子 の歌を聴いてほしい!と心から願って生きています。
ジャグリングが趣味でしたが、最近はたまにやるくらいになってしまいました。
日本ビール検定2級所持。
マー○ャン(中国積み木)も幼い頃からすごく好きです。
Twitterアカウント:higashi_indo
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
最新コメント
[01/02 サンチュウ]
[09/24 東ヰンドの奇跡の賢者]
[09/24 東ヰンドの奇跡の賢者]
[09/23 バーボン]
[01/10 東ヰンドの奇跡の賢者]
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
ブログ内検索
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
忍者カウンター
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
P R
plugin_bottom_w.png
Copyright 東ヰンドの奇妙なブログ by 東ヰンドの奇跡の賢者 All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]