忍者ブログ

東ヰンドの奇妙なブログ

2013年8月4日復活!生粋の初田悦子のファン、東ヰンドの奇跡の賢者のブログです。地味に地道に綴っていきます。 2020年6月以来休眠状態になっていましたが2023年5月11日に再開!! 旧東ヰンドの奇妙なブログもぜひどうぞ☆ http://plaza.rakuten.co.jp/higashiindo/

entry_top_w.png
昨日の『突然クイズ』の解答を兼ねて今日の記事としよう。


松屋が好きである。

特に学生時代、ワタクシにとってご馳走といえば、松屋の牛めしだった。

今でも、出先で空腹感を憶えた時、真っ先に思い浮かべるのは松屋である。
連日連夜でもまったく躊躇なし。

ところでワタクシはこの10年間(正確には、2002年の5月29日から)、
松屋で食事した際の食券の半券(領収書)の約99%を保存しており、
今でも2ヶ月に一度、それらを並び替えることが慣例となっている。


↑2002年5月29日に食した牛めし(並)の食券の半券


なぜ100%ではなく約99%かといえば、
うっかり衣服の胸ポケットに入れたまま洗濯してしまった半券が2~3枚あることとと、
豚めしの半券3枚を提示すると豚めし1杯を無料で食べられるキャンペーンの時に
何枚か使ってしまったからである。

今となっては恐ろしき水準の後悔の念。


ま、そんなわけで、『突然クイズ』の答えは
ワタクシ東ヰンドがこの10年間に松屋で食事した際の食券の半券を並べたもの。

 

当たった方はいらっしゃっただろうか?


これからも松屋にはたいへんお世話になることであろう。
よろしくお願いいたします。

PR
entry_bottom_w.png
<< 再スタート   HOME   突然クイズ >>
[50]  [49]  [48]  [47]  [46]  [45]  [44]  [43]  [42]  [41]  [40
この記事にコメントする
お名前 
タイトル 
メールアドレス 
URL 
コメント 
パスワード 
entry_top_w.png
無題
開いた
口が
塞がりません(+o+)

関係ありませんが、チーズ牛丼が超うまいっす!とバイトの子に言われ、わざわざ食べに行った記憶があります。そしてそんな牛丼なかった思い出があります・・・すきやじゃん!(>_<)
たまや 2013/11/22(Fri)03:59:18 編集
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
Re:
では、今度開いた口を塞ぎに行かねばなりませんね。
たまやまでの大冒険です。

松屋、ほんっとに好きなんですよね~

せっかく半券が戻ってくる食券制なので
取っておくようにしようと
なんとなく思い始めたのが始まりでした。

実際には、保管し始める前(高校生だった頃)にも十数杯食べています。
東ヰンドの奇跡の賢者 URL 2013/11/26(Tue)09:29:39 編集
entry_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
東ヰンドの奇跡の賢者
年齢:
40
性別:
男性
誕生日:
1983/10/11
職業:
バルタン星人
趣味:
地味で地道なこと
自己紹介:
生粋の初田悦子ファン。
とにかくたくさんの人に “歌うストーリーテラー” 初田悦子 の歌を聴いてほしい!と心から願って生きています。
ジャグリングが趣味でしたが、最近はたまにやるくらいになってしまいました。
日本ビール検定2級所持。
マー○ャン(中国積み木)も幼い頃からすごく好きです。
Twitterアカウント:higashi_indo
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
最新コメント
[01/02 サンチュウ]
[09/24 東ヰンドの奇跡の賢者]
[09/24 東ヰンドの奇跡の賢者]
[09/23 バーボン]
[01/10 東ヰンドの奇跡の賢者]
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
ブログ内検索
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
忍者カウンター
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
P R
plugin_bottom_w.png
Copyright 東ヰンドの奇妙なブログ by 東ヰンドの奇跡の賢者 All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]