忍者ブログ

東ヰンドの奇妙なブログ

2013年8月4日復活!生粋の初田悦子のファン、東ヰンドの奇跡の賢者のブログです。地味に地道に綴っていきます。 2020年6月以来休眠状態になっていましたが2023年5月11日に再開!! 旧東ヰンドの奇妙なブログもぜひどうぞ☆ http://plaza.rakuten.co.jp/higashiindo/

entry_top_w.png
知己(古くからの友人)のT氏が先月沖縄の宮古島に行ってきたということで
ワタクシに山ほど土産を買ってきてくれた。




その中から、T氏曰く、「絶品」との噂のサーターアンダギーを今朝いただいた。

何年か前に沖縄訪問した時から、
すっかりサーターアンダギー好きになっちゃってねぇ。
おそらく土産に含めてくれたのは、そのあたりを熟知しているT氏の
あたたかい心遣いによるものであろう。


↑手づくりサーターアンダギー


パッキン付の透明袋パッケージに貼られたラベルが実にいい味を出してるな。

見てみると、「福を呼ぶ揚げ菓子」「伝統ある沖縄のお菓子」
キャッチコピーも2つも連ねられている!



「僕もサーターアンダギー大好きなんだっ!」


お!噂を聞きつけてマクロベータ君もほぼ1年ぶりに現れてきた!(笑)
彼のプロフィールを知りたくば彼の画像をクリックしてみてください。


食べた感想としては・・・なるほど美味かった。
あればあるだけ食べちゃいそうな感じだね。今回の分は家族で分けたけどね。



PR
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
日本ビール検定(びあけん)2級を有しているワタクシ。
しかし今年9月21日に開催される第3回びあけんは受検しないことといたしました。

理由は・・・
それなりに準備を重ねたつもりで意気揚々と受検したはずだった
去年の第2回びあけん1級試験において
試験問題を一目見るなり、あまりの内容の難しさに
周囲の地縛霊も戦くほどに愕然としてしまい
その愕然さから未だ抜け出せないことにあります。

このような場合、また学習を積み重ね再度受検して合格を果たすことでしか
その愕然さから抜け出す術はないようにも感じるのですが
現状、1級を制するだけの意欲とモチベーションを持って
受検に向けた取り組みを行っていくことができなそうであるということで
第3回びあけんは受検を見合わせることにしました。

将来的に自分がそうなるのは絶対無理とは言わないまでも
現時点ではそれだけのモチベーションを持って
1級取得のための学習にあたるのは難しい状況にあります。


1級の出題範囲はこのようになっています。

公式テキストからの出題の他、ビールに関する
うんちくや時事情報等、幅広い範囲から出題します。



去年の感じた率直な印象として、
幅の広さもさることながら深いんですよね。
というか、深すぎるんですよね。(笑)

また、びあけんの公式サイトを見てみると
昨年1級をパスした「びあけんマスターズ」なる方々のインタビューなどが
掲載されています。→http://www.beerken.com/master/20140725_728/

その中でも語られていますが、1級の問題の中でも
特に時事系の問題はめちゃくちゃ難易度が高いと思います。

明確な学習素材、例として挙げるならば
「このテキストを完全網羅しておけばまぁ合格に至るであろう」といった
具体的な目安はありません。1級の問題に関しては。

びあけん公式サイトで紹介されている推奨テキスト
 などで相当量の学習を積み重ねても、
合格に至るのはほぼ不可能であろうと思うわけです。
あくまでもワタクシの印象ですが。

だからと言ってまったく学習方法のあたりがつかないわけでもないです。
今はインターネットで世界中の情報が好きな時に見られる時代ですからね。
ただ、そこで上記したような「1級を制するだけの意欲とモチベーション」の話に
なってくるわけです。

そもそも、1級という最高峰に可能性あらば挑もうとしている者が
受検申し込みの締め切りも差し迫った今頃(というか今日)になってから
こういうことの結論を出そうとしているんじゃないよ
というご指摘もあろうかと存じます。

まさにそのとおりであるわけなのですが
今年は私生活などにおいてもいろいろいろいろとありまして
(このブログでしょっちゅう語ってきた仕事に関すること以外にも)
従来割と得意にしてきた一つの事に打ち込んだり考えたりということが
どうもあまりうまくいかないまま、
この時に至っているということなのでございます。

ま、そんなわけで!

誰も期待していないことを分かっていても、
誰も期待していないことをやるのが
東ヰンドの奇妙なブログですから!


このタイミングで改めて、過去に東ヰンドの奇妙なブログにアップした
びあけんの過去問へのリンクを載せておきましょう。

公式テキストでは練習問題の数がどう考えても少なすぎますからね。
本番が3級・2級ともに100問なのに、模擬問題すら合計50問しかなくて。
その意味でも、過去問はきっと役立つでしょう。



『第1回日本ビール検定3級試験 全問掲載!』

(上) http://plaza.rakuten.co.jp/higashiindo/diary/201210090002/
(中) http://plaza.rakuten.co.jp/higashiindo/diary/201210090001/
(下) http://plaza.rakuten.co.jp/higashiindo/diary/201210090000/



『第1回日本ビール検定3級試験 解答&解説』

(問001-010) http://plaza.rakuten.co.jp/higashiindo/diary/201210220000/
(問011-020) http://plaza.rakuten.co.jp/higashiindo/diary/201210230000/
(問021-030) http://plaza.rakuten.co.jp/higashiindo/diary/201210240000/
(問031-040) http://plaza.rakuten.co.jp/higashiindo/diary/201210250000/
(問041-049) http://plaza.rakuten.co.jp/higashiindo/diary/201210260000/
(問050-060) http://plaza.rakuten.co.jp/higashiindo/diary/201301050000/
(問061-070) http://plaza.rakuten.co.jp/higashiindo/diary/201301080000/
(問071-080) http://plaza.rakuten.co.jp/higashiindo/diary/201301120000/
(問081-090) http://plaza.rakuten.co.jp/higashiindo/diary/201301130000/
(問091-100) http://plaza.rakuten.co.jp/higashiindo/diary/201301160000/



第1回日本ビール検定2級試験 全問掲載!』

(上) http://plaza.rakuten.co.jp/higashiindo/diary/201302080002/
(中) http://plaza.rakuten.co.jp/higashiindo/diary/201302080001/
(下) http://plaza.rakuten.co.jp/higashiindo/diary/201302080000/



第2回日本ビール検定1級試験 全問掲載!』

http://higashiindo.blog.shinobi.jp/Entry/52/



今年びあけんを受検される皆様はぜひご活用ください!
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
日本ビール検定の公式サイトに
「おすすめ!ビール鑑定」なるページが出来ていたので
試しにやってみた。(サイトURLは→http://www.beerken.com/kantei/


   
↑各質問にチェックを入れる形で回答していく


そうしたところ・・・
ワタクシに推奨されたビールはベルギーホワイトビールであった。
ちょっとどころか結構意外。
(黄色以外のビールの色と言えば?黒 or 白?の問いに対して
黒と回答したのに・・・)


単にオススメタイプを教えてくれるだけでなく
そのビールタイプの代表銘柄も挙げてくれる。

おう。これはなかなか親切丁寧でいいんじゃないですか。


「日本で飲むベルギーホワイトビール」として挙げられたのは!

・常陸野ネストビール「ホワイトエール」

・ヤッホーブルーイング「水曜日のネコ」

・ハーヴェスト・ムーン「ベルジャンスタイルウィート」 とのこと。


↑このように写真付きでオススメビールタイプの代表銘柄をピックアップしてくれる


しかし実はワタクシ、この3銘柄とも飲んだことがない!

個人的にはベルギーホワイトビールは
ものすごく好きな味わいってわけじゃないんだよね。

明らかにピルスナータイプが好きな典型的日本人ということでございます。


サイトにアクセスすれば、登録とか何もなしで2~3分で鑑定してくれます。

みなさんもぜひ一度鑑定されてみては?
http://www.beerken.com/kantei/

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
今日は初田悦子2ndアルバム『Storyteller~君に歌う物語~』がリリースされて
ちょうど1周年の記念日です。




ミラクルダイナミックウルトラおめでとうございます!


昨年の今日(8月3日)にはリリース記念コンサートも開催されました。

初田悦子ライブレポート第39弾---歌うストーリーテラー初田悦子
http://higashiindo.blog.shinobi.jp/Entry/4/

  


記念すべきこの日を迎えるにあたり
ワタクシ東ヰンドは1週間前から毎日アルバムを一回しして
収録曲をじっくりと聴いてまいりました。

すでに前にも二度ほど書いております
ここで再度、『Storyteller~君に歌う物語~』についてご紹介いたしましょう。

“歌うストーリーテラー”初田悦子の2ndアルバムでして
「1曲1曲全て違う物語を読むような気持ちで」創り上げられた
たいへんバリエイションに富んだ1枚となっています。

初田悦子の頭の中をそのまま書き出して表現したかのような世界観。
人それぞれ感じ方は違えど、きっと心惹かれることと思います。

全14曲の収録ナンバーはこちら!

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
01. 夢☆ジオラマ工房
02. 天使のめがね
03. きみのママより(2013version) 
04. Excuse!
05. パパにラブレター(2013version)
06. 新しい恋をするために
07. 銀色の恋人
08. 星のピカリ☆(2013version)
09. 海賊の花嫁
10. 浪花サーティファイヴ
11. 熊猫の魔法
12. インテリアくらげ
13. 光(2013version)
14. アデュー~旅芸人のうた~☆
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

『夢☆ジオラマ工房』から始まって『アデュー~旅芸人のうた~☆』で終わる
まさに王道ともいえるストーリー展開となっておりまして
ライブを観ているかのような魅惑の70分をお楽しみいただけます。



「相変わらずなんで通販番組調の紹介なのアル・・・」
(超久しぶりに登場のおどる宝石さん)

特にワタクシがオススメするのは『夢☆ジオラマ工房』それから『浪花サーティファイヴ』ですね。
アルバムはこちら↓で購入できますので、今すぐぜひどうぞ☆

初田悦子Official Website http://hatsutaetsuko.syncl.jp/


さて、そんなわけで今日はたいへん大きな節目となるわけなんですが
ここでひとつ気になるのは、初田さんの今後の音楽活動展開ですよね・・・
どんな方針でいるのか、どこかのタイミングでちょっと聞いてみようかなとも
思っています。

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
だ~~~いぶ賞味期限が過ぎていましたという説もありますが
昨晩こちらを食べました。


↑2013年2月14日に開催された岩本さつき・初田悦子の姉妹ライブ
『姉妹狂騒曲 vol.2』の際に、
会場にいた観客の中から
運よく選ばれた人に限定配布された岩本さつきさん特製のキットカット



東ヰンド流の恐ろしく地味なタイミングということで
個人的にはたいへん喜ばしく思っておりました。


このキットカットが限定配布された時のライブの模様はこちらからどうぞ!!


初田悦子ライブレポート第38弾---姉妹共演 背中合わせの陰と陽
http://plaza.rakuten.co.jp/higashiindo/diary/201401010000/


また、ライブ動画がYouTubeにもアップされていますので
ご覧になっていただけます。
http://youtu.be/lUnnYIteuEs


キットカットに関しましては、若干の溶解が確認されましたが
胃腸への影響はありませんでした。

しかしながら、次の日の朝起きたらナメック星人になっていて
その点はビックリしました。

<実際の写真>



entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
突然ですが!!!!!


ビールに関連する知識を浅~く紹介するコーナー、
“ビカンチアサーショウ”が本日よりスタートいたします。

史上最悪のネーミングセンスという説もありますが
それは積極的に無視していきたいと思います。

記念すべき第一回目となる今回は
ビールをより美味しく楽しむためのアイテムのひとつである
ビールグラスの中から1点、ご紹介したいと思います。




この写真のような、タンブラーに脚のついたグラスをゴブレットといいます。
ビールのみならず、ジュース、ミネラルウォーターなどにも使われます。

もともと「ゴブレット」(goblet)という言葉は、
金属製やガラス製の取っ手のない酒杯を意味していました。
脚が短いため、大きさによっては気軽にワインを楽しむためにも
使えそうなグラスですよね。
実際そういう使い方をしているケースもあるのではないかと思います。

飲み口が広いので、泡立ちが強いビールを注いでもこぼれにくいです。
また鼻と液面の距離が近くなり、ビールの残りが少なくなっても
芳香を楽しむことができることから、
フルーティで爽やかな香りが最大の特徴ともいえる
ベルギービールを味わうのに適しているとも言われています。

ワタクシは家飲みの際はもっぱらジョッキですが、
ビールに合わせてグラスも変えていくと
今まで知らなかった新たな世界に巡り合えるかもしれませんよ。

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
特筆すべきことがない・・・わけではないが
ブログを書いている時間もなかなか割けないので
そういったことは先延ばしにしておく。

だからと言って何も書かないでいる消極さも
あまりよろしくないように思われるので
最近のOLの流行に倣って、今日の昼メシの写真など
載せておくことにしようと思う。



チキンカツ定食。580円。

盛りだくさんという印象。
写真はご飯は並盛りで頼んだものだが、大盛りも無料で承りますとのこと。

会社からちょっと離れたところにあり
初めて行ってみた定食屋だったが、なかなかのコストパフォーマンス。

昔からある和食屋というイメージの店。
店内の掲示や印刷物を見るに、ランチメニューは毎日固定の模様。
ボリュームを欲している時など、時々は行くようにしようかな~
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
昨晩は、積み木ゲームの戦績がなかなかいい感じだったこともあり
帰宅がかなりの深夜になってしまったのだが
翌日(すなわち今日)の事は忘れて、麦とホップ【黒】で独り乾杯してみた。



まぁ、それの影響もあって完全に寝不足だが、
張り詰めた空気の中で長時間戦った後となると
冷えたビール(第三の、だけど)でスカッといきたくなるわけよ。
分かるかしら~??

それにしても・・・やっぱり黒ビール系は甘みが段違いだわ!
ワタクシは純なピルスナータイプが好みではあるんだけど
たまにはこういう感じもいいね。

飲みたいときに飲めるように少しストックしておこうかな。
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
石垣貝はワタクシが好きな寿司ネタのひとつである。




entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
東京スカイツリータウンで『見上げるビアガーデン』という催し物を
開催しているようです。

 

一瞬、行ってみようかなと思いましたが、
なんとなくそういうマインドでもないことに気づいたので
やめました。

entry_bottom_w.png
<< 前のページ 次のページ >>
[14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
東ヰンドの奇跡の賢者
年齢:
40
性別:
男性
誕生日:
1983/10/11
職業:
バルタン星人
趣味:
地味で地道なこと
自己紹介:
生粋の初田悦子ファン。
とにかくたくさんの人に “歌うストーリーテラー” 初田悦子 の歌を聴いてほしい!と心から願って生きています。
ジャグリングが趣味でしたが、最近はたまにやるくらいになってしまいました。
日本ビール検定2級所持。
マー○ャン(中国積み木)も幼い頃からすごく好きです。
Twitterアカウント:higashi_indo
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
最新コメント
[01/02 サンチュウ]
[09/24 東ヰンドの奇跡の賢者]
[09/24 東ヰンドの奇跡の賢者]
[09/23 バーボン]
[01/10 東ヰンドの奇跡の賢者]
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
ブログ内検索
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
忍者カウンター
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
P R
plugin_bottom_w.png
Copyright 東ヰンドの奇妙なブログ by 東ヰンドの奇跡の賢者 All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]